衣類への花粉付着を防止するにはどうすればいい?
辛い花粉の時期に知っておきたい、衣類に花粉をできるだけ付着させない方法をご紹介します。
なぜ花粉が付着するのか?
まずは花粉が付着する原因について理解しましょう。
付着する花粉の量は衣類の素材と静電気によって変わります。
静電気が花粉を引き寄せてしまうため、静電気を抑えれば花粉付着の減少につながります。
また、衣類の表面に凹凸があるほど花粉が繊維にひっかかり付着しやすくなります。
つまり、静電気の発生を抑えつつ、凹凸の少ない衣類を着用することが花粉対策になる訳です。
花粉を家に持ち込まないためにやると良いこと
では、具体的にどのようにすれば良いのでしょうか。
着用する衣類の素材や組み合わせを工夫する
静電気は異なる素材の衣類類や肌がこすれることで発生しますが、繊維の種類によってプラスに帯電しやすいもの、マイナスに帯電しやすいもの、帯電しにくいものがあります。
以前書いたブログ「下着で静電気対策を」の中の帯電列を参考にして着用する衣類の組み合わせを決めるのがおすすめです。
また、上に着用するものは凹凸や毛羽の出やすいウールのコートやセーターではなく、比較的凹凸の少なくツルンとしたトレンチコートやファーやフードが付いていないダウンジャケット・ジャンパーがより良いです。
外出前に静電気防止スプレーをする
外出前には静電気防止スプレーを使用して、花粉の付着も防止しましょう。
こすれることで静電気が発生するため袖や上着・スラックスやスカートの裾周辺、腰回り、カバンとこすれる辺りを意識してスプレーします。
内側も忘れないように。
家に入る前に払い落とす
帰宅したら、家に入る前に付着している花粉をしっかり払い落としましょう。
静電気が発生しやすいこすれる部分を意識しながら上から順番に静かに手で払い落としていきます。
さらに効果的なのは粘着ローラーを使用すること。
手で払っただけだと除去率は6%なのに対し、粘着ローラーを使用した場合76%もの花粉が除去されたとの結果もあるようです。(参照:コロコロLab「コロコロⓇで花粉を撃退」)
入室後はすぐに手を洗い、顔や髪などについた花粉を洗い落とすため早めに入浴するのもおすすめです。
柔軟剤を使う
洗濯できる衣類は柔軟剤を使って仕上げましょう。
柔軟剤は衣類の滑りを良くし、静電気の発生を抑える効果があります。
部屋干しをする
洗濯後の衣類を確実に花粉から守るにはやはり部屋干しがベストです。
ご存知のように部屋干し用の洗濯洗剤も販売されていますので、においなど気になる方はそちらの使用をおすすめします。
乾燥機があるとなお良いですね。
どうしても外干しをしたい!という方は・・・
部屋干し用の洗濯洗剤もありますが、洗濯物の量が多かったり大物のものもあったりとどうしても外干ししたい状況もあると思います。
そのような場合は、花粉の飛散量が少ない「早朝」に干しましょう。
濡れた衣類は乾いた衣類よりも多くの花粉が付着するため、花粉の飛散が多くなる時間帯にある程度洗濯物が乾いた状態になるように早い時間帯から干すのがポイントです。
そして、乾いたらすぐに取り込んで付着する量を極力減らしましょう。
取り込む際はしっかり振り払ってから取り込みます。
まとめ
いかがでしたか。
花粉症を家に持ち込まないためには、花粉症の人が実行するだけでは足りません。
花粉症の方を見ていると、こちらも辛くなりますよね。一緒にお住いのご家族で協力しあってこの季節を乗り切っていきましょう!
*
*
*
*
*
*
*
ふんどしパンツは取扱店舗または通販サイトからお買い求めいただけます。
・取扱店舗を探す→取扱店舗一覧へ
・通販サイトを探す→通販サイト一覧へ
ご不明な点がございましたら、こちらからお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
-
メガネ屋でもありパンツ屋でもあり・・・。
SS級認定眼鏡士として、「メガネプラザ」「グラスヒュッテ」というメガネ屋の売場にも立ってます。
只今肉体改造計画中。痩せてく一方の体を健康的に大きくする良い方法があれば是非教えてください!
最新の投稿
- お知らせ2024.09.17製品価格改定についてのご案内
- 話題2023.06.16もうご用意されましたか?父の日ギフトにおすすめのアイテム
- 豆知識2023.06.10梅雨時期に知っておきたい部屋干しのポイント
- お悩み解消2023.06.09梅雨時期に知っておきたい洗濯のポイント